プッチョピアノ

中に二人います

2013-01-01から1年間の記事一覧

Re「休息のススメ」

私は無神論者である。 だが、毎週水曜日、私は天を仰ぎ、神に文句を垂れる。 「おお、神よ。なぜあなたは世界を7日間で創りたもうたのか。」 神が世界を7日間ではなく、3日間で創っていれば世界はどうなっていただろう。 世界は今よりもっと平和であった…

Re「学問のススメ」

先日こんな研究成果が話題となった。 「銃所持率と殺人率に統計的関連性、米研究」(2013/09/13) http://www.afpbb.com/articles/-/2968025?pid=11340935 要するに「銃所持率が増加すると、銃器による殺人率が増加する」という研究成果である。 なんて刺激的…

僕が「魔法少女まどか☆マギカ」にハマらない理由

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【通常版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス 発売日: 2013/07/24 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (16件) を見る ネットで話題沸騰中のアニメ「魔法少女まどか☆マギ…

テリーとドリーと駄々っ子と

生きてるってなんだろ、生きてるってなあに♪ 生きてるってなんだろ、生きてるってなあに♪ ヒュヒュヒュヒュー・・・・・ 最近あの懐かしいフレーズが頭から離れない。 頭の中でエンドレスにあのフレーズだけがリフレインする。 現状に、これといった不満もな…

Re「仕事のススメ」

皆さんもそうだろうが、私は働きたくない。 できれば、逆玉の輿にのり、専業主夫で悠々自適な生活を 送りたかった。 現実とは残酷なもので、そんな願いが叶うべくもなく、 現在フルタイムで働いている。 なぜ、私、いや、我々は働きたくないのに、必死こいて…

Re「恋愛のススメ」

あなたは自分専用の茶碗を持っているだろうか。

死への恐怖

死ぬということは、なぜ怖いのだろうか。 こんな思春期みたいな問いを私は未だに持ち続けている。 人は、 自己保存の本能によるものだ というであろう。 まあ、そうだろう。考えるだけ無駄である。 考えてみたところで、何も変わらない。 でも、分かってはい…

iphone5s

さいきんあいほんふぁいぶえすがはつばいされた。 しなうすらしく、てれびでぜんじつからあいほんを ほっしててんとうにぎょうれつをつくるひとたちの すがたをみた。 わたしはそのすがたをみてどらくえ3をおもいだした。 でもなつかしいのではない。どらく…

見ろ!城がゴミのようだ!

一人暮らしを始めてから、まだ4年目に差し掛かったところ。 立地条件にも間取りにも満足していて、引っ越すつもりはない。おそらくまた更新の時期がくれば、その金額に二の足を踏みながらも結局は更新料を払うことになるだろう。 狭いし、家賃は高いし、ベラ…

バカによるテロル

もはや説明不要なほどに周知されており、論じるのも気恥ずかしいtwitter炎上問題。 にもかかわらず一向にあとを絶たないバカによるテロル。 しかし彼らはむしろ自分たちを被害者だとすら思っているようだ。 仲間内だけで楽しんでいた悪ふざけがあっという間…

Re「pucchopianoは衰退しました」

「pucchopianoは衰退しました。」 出勤前の忙しい時間、時計代わりにつけていたテレビからそんなセリフが聞こえてきた。画面に目をやると、賢しらぶったコメンテーターがこっちを見ていた。 「なにがんとばしゆうがなや、こりゃあ。」とこちらも応戦する。

Re「屋上と焼きそばパンとpucchopiano」 後編

前編はこちら あっと思わず声をあげた。すぐに屋上での石田の言葉がよみがえった。 月居さんが俺の声に反応して顔をあげる。俺だとわかると、にやっと笑った。 「お久しぶりです」 よそよそしいわけではなく、久々の会話をからかうような言い方だった。 「久…

Re「屋上と焼きそばパンとpucchopiano」 前編

大きく開けた口に収まるはずだった食べかけの焼きそばパンが、重力のままに落ちていく。 慌てて左手で受けとめてなんとか体勢を立て直したが、ひし形に切られて加熱された半透明のキャベツだけは足元に転がり落ちた。左手の袖に、かすかに焼きそばソースが染…

汝、神か悪魔か、ドラえもんか

小さいころ、何か願い事があると、よく神に頼ったものだ。 「神様、どうかトイレに間に合いますように」 「神様、どうかあの子が振り向いてくれますように」 「神様、どうか志望校に受かりますように」

人生は、生まれてから死ぬまでの暇つぶしである。

私は、長らく無趣味であった。 学生時代は帰宅部で、友達もいなかったため、学校が終わればすぐ家に帰り、寝るまでテレビを見てすごしていた。 社会人になってからも、仕事が終わればすぐ家に帰り、テレビを見て過ごす日々が続いた。 単調な毎日が続いていく…

自滅する洗濯物

洗濯物を洗い、干し、取り込み、たたむ。ということが大嫌いだ。 上京してからそれなりに一人暮らしを続けているが、毎週末にやってくるこの作業が億劫で億劫で仕方がない。 常々、たった2日間の休みのために5日という時間を仕事で犠牲にするなんてバカげて…

開いてはいけない

この記事を開いてはいけない。

不思議系天然女子を駆逐せよ

人の好みは、人それぞれである。 人の趣味にとやかく言う趣味は、私にはない。 ただ、ただひとつだけ許せないものがある。 不思議系天然女子である。

Movie「それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ」

それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィドールBOX [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2006/12/05メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る "なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ…

みんしゅしゅぎと選挙カーと私

私は、選挙権を得てから数年が経ったが、一度も投票に行ったことがない。 こんなことを周りの人間に言うと、私は非難の的となる。 「大人として恥ずかしいやつめ」 「責任を果たせない子供だ」 「ばか、はげ」 はげは関係ないだろ。 こんなに責められてまで…

Book「星を継ぐもの」

星を継ぐもの (創元SF文庫)作者: ジェイムズ・P・ホーガン,池央耿出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1980/05/23メディア: 文庫購入: 207人 クリック: 2,160回この商品を含むブログ (468件) を見る 私はSFが好きだ。 宇宙船や、宇宙人、未来、タイムマシン…

女性専用車両に過剰反応する男達 PART2

どうしてトイレは男女に分かれているのか。トイレとは用を足す場所である。 女子トイレは、その用の足し方から個室である必要性については異論はないであろう。男子トイレにおいて、一般的に普及している小用便器の使用に際しては、外陰部を露出させての使用…

私はあなたの八重歯になりたい

アヒル口は完全に市民権を得た。 もはや アヒル口 = かわいいという方程式はこれ以上、美しくなることはない。 アヒル口の練習をしている女性までいるというのだから驚きである。 さて、そのアヒル口と双璧をなす存在が八重歯だ。

Book「自分を愛する力」

自分を愛する力 (講談社現代新書)作者: 乙武洋匡出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/03/15メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る この堂々とした本書のタイトルは、たぶん日本ではあまり受け入れられない。気がする。 今は簡単に「他人を攻撃で…

女性専用車両に過剰反応する男達 PART1

女性専用車両もだいぶ浸透してきているものの、やはり一部には反対活動を行っている人たちがいる。 彼等は、あくまで男性の立ち入りを規制する法的根拠などなく、あくまで協力を依頼しているにすぎないということを声高に主張し、女性専用車両にて抗議活動を…

Re「21世紀におけるpucchopianoの展望」

先日、出勤途中に何気なく車道脇の排水溝をみると、pucchopianoが捨てられてあった。おそらく、小学生の仕業であろう。無邪気と邪気の違いなど紙一重なのだなと、そのとき思ったものだ。

Re「1920年代におけるpucchopianoの功罪についての考察」

pucchopianoが興ってから果たしてどれ程の歳月が経過したのか、という問いは意味をなさない。 なぜならpucchopianoは自在する物質でありながら、むしろ形而上学的に領解すべき事柄であり、起源をたどることが必ずしも本質に近接することと同意でないからであ…

Book「大人の科学マガジン パタパタ電波時計」

大人の科学マガジン パタパタ電波時計 (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)作者: 大人の科学マガジン編集部出版社/メーカー: 学研マーケティング発売日: 2013/04/18メディア: 大型本この商品を含むブログ (8件) を見る 今月やっと発売になった「大人の…

お題「ドードージンクス」

※この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。 私はあまり縁起担ぎなどはしない性質である。しかし、三つ子の魂うんぬんとはよく言ったもので、ドードージンクスだけは未だに…

お題「ルンバール」

※この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。近年「ルンバール」という言葉もすっかり市民権を得てきたように思う。しかし、果たして万人が正しい用法、用例を守ることができ…